賃金を上げるだけなら、
予算を回すだけ。
政治家の仕事は、
簡単だな。
全ての園が、
該当するわけじゃないけど、
根本の解決に、
ならん。
保育士さん自身が、
これで、
給料が上がっていると
実感できるかは、
別の話。
賃金が上がっても、
実感できない人がいるなら、
処遇が悪い
に尽きる。
- 賃金を上げる
- 処遇改善がされること
この2つが、
かみ合わないと
昇給は、
あまり感じられんと思う。
子どもを
預かる時間(登園~お迎えまで)、
目が離せない、
活動中のリスク、
休む時間も、
昼食を食べる時だけ。。
辛いよ。。
それでも
成り立つから、
保育園の
企業努力には、
頭が下がる。
さかえ先生とか、
どうやって運営しているのか、
見学してみたい。
⇒ https://tsubomi-ia.com/blog/
だから
処遇改善が、
優先課題だと思うけど、
▼この人の公約ね、
名古屋市は、
100憶の市債を借りて、
保育料の無償化
を行おうとしている。
子育て現場を、
どれだけ理解して、
考えた公約なのか
知らんけど、
保育士たちの
処遇が悪くならないか
とても不安。
子育て当事者として
思うのは、
名古屋の
子育て世帯は、
けっこう充実した
支援を受けていると思うよ。
住民税非課税世帯や
母子家庭など、
生活が苦しい世帯は、
すでに、
無償化になっているし、
全ての層が、
何でもかんでも
無償化にならなくても
いいと思ってる。
それよりも、
しっかり
予算をかけて、
保育士さんの
処遇を改善してほしい。
間接的にだけど、
安心安全の
保育につながり、
私たちに
返ってくるからさ。