私が開業したのは、
2017年8年です。
この頃は、
金融教育
という言葉は、
あまり浸透しておらず、
珍しいことしてるねーと、
どこか
他人事だったなと。
先日の日経新聞で、
京都銀行が、
中・高等学校へ金融教育を
1万人受講目標
で動くとあった。
学校なんか、
ほとんど相手にしてくれなくて、
門前払いだったのが、
8年前くらい。。
時代、変わったよねー。
そんな
時期を経験しているから、
資産所得倍増計画は、
やっと時代が追いついたと
心から思う。
早い人は、
マくドナルドが、
1個62円(2002年)の頃から
長期・積み立て・分散
を推奨して伝え続けていたわけで。
2024年1月、
新NISAがはじまり、
J-FLECが発足して、
金融教育がやっと身近になるという
タイミングで、
定めだったのかな、
第一線で投資の本質を
ずーーっと伝え続けたお二人が亡くなり、
この流れは、
いい方向に行くかは、
恩送りする、
伝えていく私たちの行動次第
だと思ってる。
金融教育
というテーマで、
雑誌や新聞は、毎日横行していて
焦る人も
いるかもしれない。
▼先日、登録したJ-FLEC
そして
私も焦っています。
大手金融機関や金融庁が、
あれだけコマーシャルしてくれる
一方で、
同じことをしていては、
つぶされるだけ。
今、すごく震えている。
負けずに、
立ち向かえるのかなと。
金融教育ではなく、
私自身を選んでいただけるように、
動いていかなと。
今日も打合せが、
3件と1件(紹介も兼ねて)。
お尻痛い..(笑)
めっさ、疲れた、、。
踏ん張り時です、
こういう時期も大事だよね。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
▼じんFP事務所HP
退職金・企業年金の導入サポート、
社員研修は、コチラからご覧ください。