昨日は、
愛知こくみん政治塾
最後の講義でした。
講師は、
愛知7区
日野さりあ衆議院議員、
愛知11区
丹野みどり衆議院議員、
愛知16区、
福田とおる衆議院議員、
の3名。
愛知県から、
初当選を果たし、
はじめての
国会でのお仕事、
これからの思い
などを
語ってくれました。
印象に
残った話が2つほど。
1つ目が、
実際に、
仕事をしてみてわかった、
国民民主党って、
どのような政党か
という質問。
他の党の中には、
先輩議員に
発言できないとか
仕事がしずらい
話を聞くらしいけど、
国民民主党は、
新人議員でも
発言できる機会が、
しっかりあるそう。
そして、
法案の話し合いで、
質疑応答があると、
全員、手が挙がるほど、
まじめな方が多く、
いい意味で、
会議が長くなると。
新人、先輩関係なく、
大役を任されることも多いそう。
愛知16区の
福田とおる議員は、
翌日の
打合せのため離席👇
党の代表として、
NHKの「日曜討論」に出演。
講師として
話を聞いた人が、
翌日、
NHKに出演するとか
ミーハーなので、
TVの前で、
興奮した私でございやす…苦笑
3人の
お話を聞いてて、
国民民主党の
雰囲気がよいのだろうなと
想像できました。
2つ目が、
議員の働き方、
国会の在り方、改革
について。
私の質問でも
あったのだけど、
女性議員が、
議席の15%をしめ👇
国会の在り方、
議員の働き方は、
変わっていきそうなのか、
聞いてみた。
なんか
国会の在り方も、
働きやすいように、
変えていこうという動きは、
出ているみたい。
そういう
運営を考える部署もあるそう。
通常国会は、
憲法の
兼ね合いで、
すべてを
テレワークにするのは、
難しいみたいだけど、
以前より、
リモートと対面の
ハイブリットになったり、
深夜国会や
夜の会食が減ったり、
けっこう柔軟に
対応しているらしい。
あとは、
選挙活動や
選挙のお金関係も。
SNSが普及し、
選挙活動が、
だいぶ変わったそうで、
新しい情報を
逐一、届けるために、
毎日SNSで、
有権者と
コミュニケーションを
取ったり、
その情報を
シェアすることで、
多くの人に、
政策や思いを
届けることができると。
そして
選挙のお金も
だいぶ節約できたそう。
選挙は、
お金がかかる
というけれど、
やり方次第とのこと。
情報発信なら、
自分でやれば、
無料でできるしね。
昨日で
終わっちゃったのが、
寂しかったけど、
玉木代表の講義からはじまり、
この半年間は、
とても価値あるものだった。
これまでのブログ。
⇒ 愛知こくみん政治塾 ブログ
まず、
政治家さんと
関わりを持てたことや
政治が、
より身近になったことが
よかった。
入塾当初は、
我が子に、
政治について聞かれた時に、
どう答えたらいいか
悩んでいたけど、
大丈夫!
自分の言葉で、
伝えられる自信がついた!
これも、
塾長たちのおかげ👇
古川塾長、
浜口副塾長が、
減税メガネブラザース
として
時の人に
なってしまって、
不思議な気分。。
衆議院選挙後まで、
政調会長だと知らなかった私…笑
半年間、
大変、お世話になりました。
何より
- サラリーマン
- 公務員
- 弁護士
- 主婦の方
- 学生(大学生)
- TV局の関係者
- 党員さん
- 議員秘書の方
など
業種・職種・年齢関係なく、
学ぶことができ、
かけがえのない
仲間ができたことが、
1番の収穫かも。
私が、
政治に関心を持ったのは、
早産・低出生体重児で、
我が子を
出産したことがきっかけで、
この経験がなければ、
政治に関心を持つことはなく、
ましてや、
政治家になろうなんて、
まったく
考えなかったけど、
塾生の中には、
政治家を目指す、
20代の子が何人もいて、
日本の未来は、
明るいなと感じたよ。
終わってしまうのが、
寂しいけど、
また来年も
延長戦があるみたいなので、
期待して
待っとります。
最後に、
紹介してくれた
黒田太郎 議員、
ありがとうございます。
太郎さんみたいに、
信念もって、
行動を続けていきます。
以上。