X(Twitter)から
激アツなDMがきたので、
話を聞いてみた。
これ👇
驚いたのは、
DM主は、
なんと大学生。
中学2年生の時に
株式投資をはじめて
日本の現状を知り、
金融教育の事業を起こそうと
業界サーチしている
とのこと。
大学生の頃、
こんなに行動して、
事業を起こそうなんて、
考えたこともなかったので、
感心してしまう。
将来が、
とても楽しみだし、
日本の未来は、
明るいなと改めて感じた。
若い世代が、
金融教育に関心を持つことは、
すばらしいこと。
私自身は、
大した実績はないけど、
少しでも応援したい
という思いから、
どんな活動をしているか、
作成スライドや
使っている参考サイトも
教えちゃった。
あ、これです👇
野村の金融経済教育サイト
お金をかけなくても、
便利なツールはあるのでね。
使ったもん勝ち。
熱い想いで語る姿に、
私も気持ちが、
奮い立たされた。
このような対話が、
金融教育の
仲間づくりにつながり、
行動するきっかけになれば、
とても嬉しい。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます。